施工例一覧へ
近江八幡市 My様邸 モノトーンの和モダン風、シックな外構
4件ある分譲地を担当させていただきました。その中のMy邸です。ご希望は、「和を取り入れたい」との事でした。モダンなお宅にもしっくりする、クリーンで現代的なデザインをご提案致しました。
右に見えるシンボルツリーはイロハモミジです。
黒石貼りは床と門柱は同じものです。ピンコロは白ミカゲです。
寒水を入れて塗るとコテの目がはっきりするのでその点にこだわり、ナチ黒石に負けない白の質感を作り出しました。
ここでははっきりお見せできませんが、お名前の文字そのものをくりぬいたようなデザインの表札は、美濃クラフトの鋳物文字 cw-14を使用しました。この門柱にぴったりです。
左官、塗り壁の得意なエクステリア屋さん
井狩左官マルヨシでした。
お問い合わせ・お見積りは こちら よりどうぞ
( ホームページ編集により過去の施工事例を新しく掲載しております。 )
右に見えるシンボルツリーはイロハモミジです。
洋風の建物にもしっくりする落ち着いたデザイン 上品な「違い」を生み出す質感に こだわりました | 青みがかった深い色合いのナチ黒石と、塗り壁として使用した四国パレット。コントラストが際立ちます。 |
![]() |
黒石貼りは床と門柱は同じものです。ピンコロは白ミカゲです。
![]() |
寒水を入れて塗るとコテの目がはっきりするのでその点にこだわり、ナチ黒石に負けない白の質感を作り出しました。
ここでははっきりお見せできませんが、お名前の文字そのものをくりぬいたようなデザインの表札は、美濃クラフトの鋳物文字 cw-14を使用しました。この門柱にぴったりです。
左官、塗り壁の得意なエクステリア屋さん
井狩左官マルヨシでした。
お問い合わせ・お見積りは こちら よりどうぞ
( ホームページ編集により過去の施工事例を新しく掲載しております。 )